« 驚愕の事実!10号機に隠し子 | トップページ | TOKIKO様宅 さくらちゃん »

2004.09.28

目薬さすと味がする!

以前に購入した目薬をさしました。

昨日も感じたんだけど・・・・

目薬さすと口の中が甘い!
Σ(゜Д゜)!

正確にいうと、口の中・・・というより、喉の奥のほうが微かに甘い。
自然な甘さじゃなくて、人工甘味料みたいな甘み。

えええ?と思って、ググって見たら・・・
これ、気のせいじゃないみたい。

うおー。しらなった( ´д`;)
しかも、どうやら、さしすぎみたい^^;(汗)

・・・っていうわけで、サンテ「ザ●オン」は甘いです(爆)

◇参考◇
・参天製薬:まちがいだらけの目の常識№38より
oh!くすり問答 より

2004 09 28 05:36 午後 | 固定リンク

■トラックバック

この記事のトラックバックURL:

(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)

この記事へのトラックバック一覧です: 目薬さすと味がする!:

■コメント

鼻をつまんで鼻に思いっきり息を送ると、
涙腺から息が出ます(^^;
ダイビングで耳抜きする時に、目から泡を出している人は結構いるらしいです。

投稿者: MAD (2004/09/28 17:41:49)

MAD様、こんにちは^^
コメントありがちょうございます!

そっか。耳抜き状態で目から空気はワタシも出たような…
その逆流ver.ってことなんですね^^;
(そう思えばそうか。全然思いつかなかった)

むおー。いっこおとなになったじょ。(←阿呆)

投稿者: まいくろ (2004/09/28 18:00:13)

知らんかったの?味見してから買うんだよー(嘘)

目医者さんで目薬を点したら、目頭を押さえて
涙管には入んないよーに、といわれた気がする。

子供に点すときは、薬が体内に入り過ぎないようになのか、
そんな説明があったのでそのとおりにしてやりました。

投稿者: ひょん (2004/09/28 19:03:01)

げ!参天さんに同じこと書いてありました。

今日は結構目のことについて調べました。
あれから、オッドアイの人間の画像を入手したです。

投稿者: ひょん (2004/09/28 19:07:18)

ひょん様、こんばんは^^
たったか帰ってきました(笑)

むうう。全く知りませんでした^^;
繋がってるのにね。体の中って。

なんとなく、まだあの甘みが喉に引っ掛かっている気がします(´Д`;)

オッドアイの方の画像・・・見てきました^^
なんだか眩しさを感じる度合いが左右で違いそうですね^^;

投稿者: まいくろ (2004/09/28 19:51:02)

昔よくアルコールん中に目薬さすと悪酔いするとか言って、飲み会で男子が女子のグラスにこそーり垂らしたとか垂らさなかったとか…。
直接のどを通ってった場合も悪酔いするのかちらん。
まいくろさん、目薬さしたら即効で酒くらってみて下さい。(実験台)

投稿者: com (2004/09/28 19:58:00)

この際ですから是非涙腺から牛乳飛ばす訓練を(^^;

投稿者: MAD (2004/09/28 20:05:33)

私、たまに両方の鼻が詰まるの。
なので、凶悪犯に口ふさがれたら
どうしようかっていつも思ってたけれど・・・

そんなときには目呼吸できるように
訓練しておこうかな(^O^)!

投稿者: TOKIKO (2004/09/28 20:22:40)

com様、MAD様、TOKIKO様。
こんばんにゃん。コメントありがとうございます^^

>com様
こちらまいくろ。
今の所、悪酔いなし(っていうか飲んでねぇだろが)、シビレなし(をい)、強いて言えばちょっと眠いのと頭が悪いくらいですドゾー('◇')?
もうっ。com様ったら・・・。「実験」って言えば「まいくろはやる」と思って(爆)。
あのその。飲み代持っていただけるんでしたらハイ喜んでなんですが・・・。


>MAD様
ぎえ。
でも練習すれヴぁ・・・出来ないような気がしないでもないような気がする(?)。
そこでMADさま!重大な問題が。
「まいくろ牛乳飲めません!」・゚・(ノД`)・゚・。
飲まなきゃいい。とかそういうのナシでお願いします。


>TOKIKO様
目呼吸。
この感じだと、かなり細々としか呼吸出来ない予感(爆)
ああ、でもなぁ。
どっかのTVでやってたけど「シュー」とか音スルぐらい空気出せる人もいるみたいだから・・・
で、できるのかな。目呼吸。わくわく(をい)。

投稿者: まいくろ (2004/09/28 21:17:48)

目と鼻は繋がってるし、鼻はのどと繋がってるしで、花粉の季節はあまーい目薬を毎日体験しておりますです。
おかげさまで、アレルギー用の目薬注すと鼻水ズルズルにも効果があってですね、わたくし、目薬注すと点鼻薬いらずでございます。(^^;

投稿者: くっきも (2004/09/28 21:28:37)

むぅ牛乳飲めないですか。
飲まずとも全量発射して頂ければ問題はないのですが。
仕方がありませぬ。
この際ですからトマトジュースで我慢します。

投稿者: MAD (2004/09/28 21:36:17)

くっきも様、MAD様~^^
こおんばんは。コメント毎度あり~。


>くっきも様
(爆)
実地でつながりを体験されているのですね^^;
それにしてもアレルギー用の目薬が鼻にも効くなんて・・・。
またひとつお利巧になりました。(←何か自分に役立てるのだろうか(汗))
で、他の目薬も甘いのね・・・。


>MAD様
えええええ。
トマジューは涙腺に詰まりそうでヤ。
っていうか「ガマンします」ってナンダーヽ(`Д´;)ノキシャー
成功の暁には、画像UPします(嘘)

投稿者: まいくろ (2004/09/28 22:38:12)

へぇ、目頭抑えたらあの甘いの感じずにすむのかー。
まいくろさん、どのメーカーのどんな目薬でも甘いですよ、
私の経験では。^^;
ほかに酸っぱいとか辛いとかほろ苦いとか、
そういう経験もしてみたいのだが。(違)

投稿者: 黒陣馬 (2004/09/29 11:26:25)

黒陣馬様、こんにちは^^
コメントありがとうございます。

どの目薬でも甘いのか~。
黒陣馬様も経験者様(?)でしたのね^^
っていうか、酸っぱい…辛い…ほろ苦いって(爆)

うーん。やっぱり甘いのがいいや(違)

投稿者: まいくろ (2004/09/29 13:03:09)

なるほどー。感心しきり・・・
ボクは目薬使ってて、残り3分の1を切ると無性に捨てて次のが買いたくなるダメ人間です。

えらそーに銘柄指定でバイ○ン派なんですが、最近は仕事でパソコン見つめてるから経費で買ってもらってもイイ?と聞いてみたら、なんと通ったので、少し格上のプラスを使ってます(ヲイ)。

以前はクールってのも使ってたんだけど、ある日、クルマの中に入れ忘れてたらスンゲー熱くなってて、それでも差してみたら、やっぱり全然クールじゃなかったです。もんもん。多分甘いとかじゃなく、ただ温かった瞳の記憶☆

投稿者: iMoco (2004/09/29 15:38:58)

ちわっ!(^^)
乗り遅れ気味っすが。

よかたぁ~、お仲間、沢山いて。
でも、味を感じるようになってから、
二度とささないと、心に誓ったすよ(^^;

投稿者: suggy (2004/09/29 16:51:56)

目薬に味があるなんて知りませんでした。
甘いのですか・・・私は「鳥の唐揚げ」味がいいでっす!
おいしそー!って、違うか・・・(←食いしん坊でごめんなさいm(××)m)
人口甘味料・・・ステビアみたいなのかな?
あ、シュガーダイエットとか(これはオノレだった)
アホ丸出し。

投稿者: てりこ (2004/09/29 19:18:58)

iMoco様、suggy様、てりこ様、こんばんは^^
コメントありがとうございます♪


>iMoco様
実はワタシもマメにさしているようでいて・・・
「もう古くなったから捨てたほうがいいかな(ρ_;)」
⇒「えええっΣ(゚口゚; 中身無くなってる(爆)」
ってタイプの人間です。
バイ●ンはなんだか効きそうですよね^^
しかし薬局の御兄さんに激烈に他のを勧められて根負けした(笑)
しかも経費だなんて!羨ましいなぁ。。。。
うちもそうしてくれないかなぁああ。。。。


>suggy様
おっ。suggy様も「味感じ組」ですね(笑)
流石にあんな味されると明らかに“カラダに悪いだろうなー”って思ってしまいますよね^^;
しかしドライアイにもなりそうだしなぁ。
どうしたもんだか^^;


>てりこ様
「鳥の唐揚味」大賛成!(←大好物。)
って(爆)、駄目駄目、駄目ですっヽ(`д´;ヽ)
そうそう、ステビアをホンのちょっと口にした後味(なんのこっちゃ)みたいな感じです^^;

投稿者: まいくろ (2004/09/29 21:57:32)