« ヘタエ秋の祭典2004-4★参加 | トップページ | カブりもの日記 1116 »

2004.11.15

救急救命講習会 

うちの会社では、春2日・秋2日と、救急救命講習会を行っています。

兼ねてから私も受けてみたいと思っていたのですが・・・1回に東京地区のグループ会社の人たちの中から15人前後しか参加できず、なかなか機会がやってこなかったのですが、やっと私も参加出来ることになりました。(すかさず手を挙げてみた。)
やった!

デモ機の準備が間に合えば・・・ですが、今回は、
AED(自動体外式除細動器)
も使った講習になるとのことで、気合入ってます。
(AED参考:日本光電様(リンクフリーちゅーことで。))


本当は、そういうのを使う場面が無いのが一番なんですけど・・・
もしもの時の為に。しっかり身に着けてくるよ!^^
(11/30に受けてきます^^)
頑張りまっす。

2004 11 15 10:12 午後 | 固定リンク

■トラックバック

この記事のトラックバックURL:

(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)

この記事へのトラックバック一覧です: 救急救命講習会 :

■コメント

>もしもの時の為に。しっかり身に着けてくるよ!^^

ネタ切れの時のためにしっかりネタも作ってくるよ、と読めました。

投稿者: zord (2004/11/15 23:08:46)

こんばんみぃ(^^)

本格的ですな。
でも、実際の現場には、(あって欲しくないですが)
そのような機械があるのですかいのぉ~。
・・・!?
使用するのに、資格いらなかったけ?

投稿者: Suggy (2004/11/15 23:18:26)

(ΦωΦ)ふふふ・・・・。
zordさんと同じく。
期待しちゃってます!

救急救命って運転免許取るときに必須だったのですが、
ものすごく恥ずかしかったです。
恥ずかしがってちゃダメなんですけどねぇ。
みんなすごい台詞口調なんですもん。
雪が降ってて寒いのに変な汗かいた^_^;

投稿者: まりも (2004/11/15 23:32:05)

え?日本じゃ最新鋭の全自動のやつですか。これ資格いらずだそうで。すごいなあ…
一昨年受けたときはこんなの出てこなかったぞぉ。
こりゃあそろそろ、また再受講せねば!
(一応、これでも普通救急救命講習修了証持ち(^^)/ )

欧米では人の集まるところへのAED設置は義務化されてるらしいですね。
まあ、使う場面に出くわさないほうがいいわけですけど。。。もしものときに心強い味方が増えたってことかな。
はやく日本でもAED配置が義務化されるといいなあ。

投稿者: くっきも (2004/11/16 0:34:00)

zord様、Suggy様、まりも様、くっきも様、おはようございまふー^^
コメントありがとうございます!

>zord様
こりゃーヾ(`д´)ノ
今回はま・じ・め・な・の!
お人形壊しちゃった~!とかも、な・し・な・の!
足痺れて転んでO嬢みたいに足骨折しました。も当然なし。
頑張るのです。。。(多分)


>Suggy様
こんばんみぃい^^
うん。どうせならAEDも使えるといいなぁ。
一応救急時に素人でも使い方さえ知っていれば使えるように…っていうアレみたいなんで、資格は必要ないみたいです^^
仰るとおり、そういう事態が発生しないのが一番ですけどね^^。


>まりも様
にゃ!にゃんだ!
その期待に満ちたお顔はっ(爆)<(ΦωΦ)
なにもしないよ!しでかさないよっ!!(笑)
…呼びかけもバッチリですよっ。
今日おうちに帰ったらツレで練習しよっかな!(をい)あ。人工呼吸はなしね。
オニイサマたちにまた突っ込まれるから(爆)


>くっきも様
うん。多分今回初めて講習に入るかどうかなのだと思います。<AED
ワタシもこれで修了証が貰えるのですが…もし、ボードで1級取ってC級イントラも…って思ったときにも必要だし^^。
それでなくても、こうやって色々技術で進歩がありますからね。マメに受けておきたいなぁと思いました^^
ほんと、仰るとおり、設置義務化、日本も早くなるといいですね。(使い方知ってても、現場になかったら意味ないし)

投稿者: まいくろ (2004/11/16 9:24:46)

おはよう(^^)/

さうですたかぁ~。
いい道具が置いてあっても、使い方が分からなければ、
意味ないですもんねぇ~。
設置義務化賛成!!消火器と同じような感覚になれば吉。

頑張って下され(^^)

投稿者: Suggy (2004/11/16 9:34:32)

お、いいなぁ。
私も使い方講習会に出たい♪

ハンディタイプ(をい)とかあるといいよね。^^;

投稿者: 黒陣馬 (2004/11/16 15:13:57)

Suggy様、黒陣馬様^^コンチクワー!
コメントありがとうございます。


>Suggy様
これから、どんどん一般のヒトにも周知されて、ある程度の人通りの所には有るよ!というのがアピールされるといいですね^^
まずは、ワタシも使い方マスター。
いってきまーす♪


>黒陣馬様
まず、わたしレベルの人が簡単に使えたら、OKですよね。
うん。ハンディータイプがあったらいいなぁ(’’)←うおおい(笑)
…とかいって、AEDデモ機、間に合いませんでした!とかいったら爆笑。。。( ´д`;)

投稿者: まいくろ (2004/11/16 15:22:59)