« 救急救命講習 受講 | トップページ | ねぐせ »
2004.12.02
放出します!
まいくろは、帯電体質。
あまり体質的によろしくないことだと聞くけど・・・昔からそう。
(冬の体育の授業でバスケットとかすると、たちまち帯電&放電するので、そのうち友達が授業の後逃げるようになったり(爆))
。。。。今年も段々、「溜まる時期」になってきたみたい。
空気が乾燥してきたもんね。
流石に最近はもうバスケットなんかしないけど、車に乗ると・・・
スグ帯電~♪スゴク放電~♪♪
自分で運転するときは特にすごい。。。。
まず、「バチっ」となると思って間違いないので、これからの季節は要注意。
勿論よくある放電キーホルダーは必需品^^;
かなり長いことビカビカ光ってて怯。
夜とかは指先から蒼いのが見えて綺麗なんだけどねぇ(爆)
他にも、電車の改札に引っかかる、銀行のカードが突然使えなくなる(お金が無いからでわない。)、頭の毛が立ってる(爆)
・・などなど。。。弊害は多い。
ちなみに、これに注意を払っているのは私だけではないのだ。。。
ある程度「溜まる」となんとなく「あぁ溜まったな」と分かるので、そこでニヤリ( ̄ー+ ̄)
まいくろ:「ねぇねぇ」
ツレ:「ん?」
まいくろ:「鼻のアタマにゴミついてるよ^^」
バチッ★
鼻の頭にそしらぬ顔で放電。
・・・・だって自分だけ痛いのイヤですもの(微笑)。
何度も引っかかるチミが悪いのだΨ(`▽´)Ψ
(黙っていきなり放つ時もあるけどさっ♪)
・・・と、いうわけで、やられて暫くはツレもかなり用心深くなってます(笑)
冬の乾燥した日にワタシがニヤッとしたら要注意。
放出します!Ψ(`▽´)Ψキシャー ←ちゅー●っぷの会?(爆)
んー。でもなぁ。。。。
例えば服を買いに行って、お店のおネエさんに放電したり、人を選ばず(をい)やっちゃうからなぁ。。。
なんとか改善する方法はないんだろうか。。。
2004 12 02 09:23 午前 | 固定リンク
■トラックバック
この記事のトラックバックURL:
(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)
この記事へのトラックバック一覧です: 放出します!:
■コメント
まいくろ様、おはようございます。
これからの季節は困りますねー!
自分もそうなので、あの放電の痛みは耐え難く・・・。
さすがに、カードを使えなくするような発電力はありませんが。
駅の改札で偽造と疑われたりしませんか?
そちらの方には「スイカ」という(正しいですか?)
ものがありましたっけ?それならいかがでしょう?
放電キーホルダーは信用していませんでしたが、
記事を拝見して、今シーズンは使ってみようかと思います。
自分は静電気がたまってくると「電気の匂い」がします。
(気のせいなのは十分承知しています)
「何ソレ!?」とよく言われますが、そうとしか表現できず、
「電気くさい」と私が言うと放電注意報・・・です!
投稿者: コヤギ (2004/12/02 10:31:17)
では是非虎縞のビキニを着て放電して下さいちゃ(^^;
うちの奥様も結構帯電体質なので放電キーホルダーは手放せません。
放電する時に液晶にニコちゃんマークが出るので結構喜んでやってる模様。
投稿者: MAD (2004/12/02 11:08:43)
まいくろさん、こんにちは~。
>スグ帯電~♪スゴク放電~♪♪
笑えた~。パソコンの前で歌ってしまった~。
静電気つらいですね。
私もまいくろさんほどではないですが、
ビリビリきます。
帯電すると、ポイントがたまって換金できると
いいのにねぇ~。(何言ってんだか)
私は放電ゴム?みたいなものを手首につけています。
若干、効き目があるみたいです。
投稿者: ぶんぶん (2004/12/02 12:32:42)
あ、おでも放電するぞ。事務所の女の子なんか、ちょっとおでが触るとピューっと逃げるもん…(違
帯電を防止するには全身の毛を剃ってみたらどうだろう?
剃り画像キボンヌ。
投稿者: ぱこ@ごお (2004/12/02 14:20:01)
ここんとこ快晴続きだからすごいよね。^^;
あたしこれで何個家電壊したかわからん。^^;
欧州在住中は空気が乾燥してるから、火花+煙はザラで、車が故障したこともあります。_| ̄|○
犬撫でると犬との間に青い火花と煙が散って、犬が飛び上がってギャン!って。^^;
水道の水をちょろちょろ出すと静電気で曲がるの知ってた?w
誰か助けてくれー、抱きついてやるぅ。w
投稿者: 黒陣馬 (2004/12/02 16:21:32)
コヤギ様、MAD様、ぶんぶん様、ぱこ@ごお様、黒陣馬様!
コメントありがとうございます^^
今日もバチバチいってますー(;;)
>コヤギ様
スイカねー。あれは壊れないかなあ(’’)
私の場合、JRから直接地下鉄(東京メトロ)に乗り入れちゃう路線に乗っているので、スイカはまだ使えないのです^^;
「電気くさい」(爆)
ちょっとツボです。
感じ取ってみたいなぁ。
イメージ的に、すっぱい金属系のニオイ(笑)
あ、放電キーホルダー。
「これでもかっ!」と当ててないとダメです。
しかも溜まりすぎちゃった時に、持ち方が悪いと、キーホルダーの先端が金属に着く前に爪から先に放電されて凹みます(爆)
>MAD様
えええっ。
この真冬にビキニはイヤだっちゃ☆!
(虎柄はいいのか^^;?)
おお。奥様もですか。
そのニコちゃんまーくが見たい。。。
ワタシのキーホルダーはかなり味気ないので。。。
(ボクの体から発生した電気で、綺麗な青いライトが点くんだけど…)
にこちゃん、にこちゃん。。。
※まいくろは「それが欲しい」の呪いにかかった(爆)
>ぶんぶん様
おっ^^
歌、わかってもらえました??(喜)
ウレシ。
ポイント還元できたら、相当溜まってるんだけどな。
(って何がもらえるんだ?(笑))
リング、ワタシも持ってました。
しかし、風呂に入るたびに無くし…無くしたままです。
( ´д`;)オオウ…。
>ぱこ@ごお様
(爆)
会社のオナゴ衆は「充電式」?
…ソレとも…“やんわり”ぱこ様が触るから?(爆)
毛ジョリでOK?ほんと??
なばら、そのうち。
本物を載せるとこのブログ存亡の危機に係わるので、突如つるつるゆで卵の画像UPします。
そしたら「ああ、やったのね。まいくろちゃん。かわいそうな子。」って思ってください(笑)。。。
>黒陣馬様
やっぱりそうです?<ここ数日。
車、ドアノブ、窓、色々。まだ冬が来た意識がないらしく、無防備に触っちゃうのだ^^;;;
ドウブツを触っているときは申し訳なくて合掌(笑)
黙っていたけど、昔、会社のフロッピー(データ入り)壊した。
・・・しかし、煙は出ないっ(笑)
黒陣馬様の方が発電力がデカソウ(爆)。。。。
>水道の水をちょろちょろ出すと静電気で曲がるの知ってた?w
えええっ…Σ(゜Д゜;)
知らなかった(爆)
今度やってみます。
すごいなぁ(笑)
>誰か助けてくれー、抱きついてやるぅ。w
だめです(笑)
…少なくともワタシはダメ!ヾ(`д´;)ノやだやだ!
(どっちが痛い思いをするんだろうという興味はちょっとありだが。。。(爆))
投稿者: まいくろ (2004/12/02 17:10:25)
> 指先から蒼いのが見えて綺麗
ってヲイΣ(゚д゚lll)
私もわりと放出する方なんだけど。
この冬の初放電は11月中に済みました。
今までは一人放電一人被害が多かったので、まいくろさんを参考に巻き添えを作ってみようと思います。
投稿者: com (2004/12/02 20:27:29)
おぉ、みんな放電仲間じゃんヽ(´∀`)ノ
わらしは、最近放電キーフォルダーを持ち歩くようになってだいぶ楽になりました。
人から怪しまれますが…。
↓これの去年版
http://www.pentel.co.jp/news-release/2004/040701_03.html
あと、車降りるときに体がシートと擦れて帯電してしまい、ドアのふちを持ったときにバチっと来ることがありますが、あれは、
1.社内のノブでドアを開ける
2.体を半分外に出して足を地面に着地
3.最後にドアのふちを触る
という順番を守れば、全く来なくなりますよ( ´∀`)
投稿者: Akkey (2004/12/02 22:18:28)
com様、Akkey様、こんばんみゃ^^
コメントありがとだっちゃ。(←?)
>com様
うんうん。是非やってください。
「睫毛抜けてる」とか、具体的だとナオヨシ(爆)
経験から言うと、鼻の頭か、唇がチョー痛いようです。
( ̄ー+ ̄)
夜やると綺麗ですよ。きっと(まだいうか。)
>Akkey様
おっ。
Akkey様もでふか^^友。友!!
キーホルダー・・・べびいふぇいす?
にこちゃんまーく?これも?
うーん、ワタシも別のが欲しくなってきた(笑)
車を降りるとき。
うーむ。よく考えたら、あんまりバチバチどこでもなるから、どのタイミングで放電しているのか覚えてないなァ^^;
ちょっと試してみます。。。。
投稿者: まいくろ (2004/12/02 22:36:40)
おでのバヤイは、車から降りた時は拳で「トン」と軽くドアを叩いて放電させちゃいます。
指先だとビシッとくる静電気も、拳だとほとんど感じないよ。
投稿者: ぱこ@ごお (2004/12/02 22:40:19)
ぱこ@ごおのオニイ様、こんばんわふ。
コメントありがとうございます^^
成る程、拳でコンね^^。うむうむ。
ここでは納得できるんだけど・・・
どうしてだろう。
基本的に行動するのに関して何も考えていないんですよね・・・だから痛い目見て「あっ。そうでしたそうでした」と気がつくのです。。。
よし、次こそ、拳でコンして、足から出て・・・(´~`;)
覚えていられるかしら・・・
もし出来なかったら、なんだっけ。昔ぱこしゃまに教えてもらった鼻の下の痛ったいツボに向けて自分で電撃っ!(爆)ってことで。
投稿者: まいくろ (2004/12/02 22:49:56)
拳でってところが強く印象に残って、降りた後に
ヽ(`Д´)ノキシャー→ゴガン→骨折
というコンボに期待。
つうか車から体を離す前に地面にアースするのがミソですよん。
投稿者: Akkey (2004/12/02 23:48:45)
なんだか不思議です。
マイクロさんの帯電放電体質、妙に似合っている気がします。。スミマセン、、
火花ださないように
気をつけてくださいね^^
投稿者: wakako (2004/12/03 7:02:52)
Akkey様、wakako様、おはようございます^^
コメントありがとうございます!
>Akkey様
「やるなら全力。いつでも全力」
so,拳でガコン!も(違)。。。。
1年で何を気をつけねばならぬかというとですね、Akkey様。
“シーズン直前に骨折すること”なのです(爆)
※仲間にチョーバカにされるうえ、かなり小刻みにゲレンデの写メール攻撃。かつ、「お先に勉強させていただきました」と、丁寧に報告まで。
そんなの耐えられるか~ヾ(`д´)ノキシャー!
でも、なんかコンボとかって、出してみたい気持ち(←阿呆)。
>wakako様
おお。waka様^^
その後美しい(←ファンになった)御手のお加減は如何でしょうか^^;
帯電。
好きな時に、好きなように放出できれば、ラ●ちゃんみたいで格好いい(そうか?)んだけど…
オノレも痛いですからね。
え?そこが似合ってるだって??(爆)
ヾ(`д´)ノキシャー(笑)
こんな調子なので、これからも度々傷むと思いますが…暖かい目で見守ってやってください。。。。
投稿者: まいくろ (2004/12/03 9:26:30)
http://www.sezax-dp.gr.jp/telesiteolcgi/ts.cgi?tsurl=0-0.47.EASC-2.2.0
うちで使ってるのは↑これですね。
顔はAkkeyさんのご紹介のと同じです。
ライトが光る方がサイバー感高くていいんですけどね(^^;
きっと蛍光灯を握っても光るはず(^^;
投稿者: MAD (2004/12/03 11:26:33)
MAD様こんちくは^^
コメント&ご紹介ありがとうございます!
おお。やっぱり同じでしたか^^
む。これはオウチのキーホルダーにつけようかなぁ。
ピカピカ光るものが好きなので、光るほうは継続して車用に。。。。
蛍光灯?
ひ、ひかるかな。。。。(をい)
投稿者: まいくろ (2004/12/03 11:47:33)
だいぶ前の記事になっちゃうんですけど(汗)
Akkeyさんが書いてらした方法を書いたことがあるので
トラバしちゃいます。
私もものすばらしい発電量を持つ天然発電所になるんですが(涙)
とりあえず、車はこの方法でカンペキでしたよ~。
あと、ストッキングを履いた上から
いつもより多めにハンドクリームを手に塗って
その手のひらを足全体になでつけておくと
スカートのまとわりつきがだいぶ減ります。
これも、ちょっとお勧めですよっ。
投稿者: しのぶ (2004/12/03 15:23:03)
ごめんなさい、どうもうまくトラバ送れないみたいなんで(汗)
リンク先、書いておきますねっ。
http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/2004/09/post_16.html">http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/2004/09/post_16.html
投稿者: しのぶ (2004/12/03 19:56:48)
しのぶ様ぁ^^こんばんは!
コメントありがとうございますm(_ _)m
※記事の紹介まで。。。
TBどうしてもここ数日上手く付かないんです。
申し訳ないです~^^;;;;
むむっ。記事、拝読してきました。
(実はコメントしようと思っていた記事でした^^;)
なるほどなァ。
よし。絶対明日試します。
(今日も元気にバチバチしてました^^;ほっぺたに通電した(爆))
ハンドクリーム!
やってます!!(なんかウレシ)
・・・ただ、スカートを履くのが・・・一年に5回以内・・・(爆)
投稿者: まいくろ (2004/12/03 23:33:29)
放電キーフォルダーってそんなに楽しいんですか?
私も欲しいな。
仕事でレジ打っていてヒューズを飛ばした事もあり、
子供がもらったヘリウムの風船が破裂した事もあり、
二層式洗濯機を使ってた時、水面に向かって放電たことも。
夕暮れだったので 蒼いの、見えました。
磁気ものをダメにした事は無いですが、糸くずやら、
小さいごみなんかが捨てたいのに
手から離れてくれなかったりしますよね。
投稿者: ひょん (2004/12/04 15:04:57)
まいくろ様こばわー(^_^)ノシ=☆"←静電気で火花が散ってゐる…。
実は某化粧品会社工場に勤務していたとき、おしろいやファンデーションなど粉もの化粧品の製造を担当していたのですが、まーえらい目に会いました。
粉ものは菌汚染しやすいので、現場は水分厳禁でした=乾燥環境。しかも原料の微粉末が舞うわ、生産設備の保護布が化繊だわ…。
もー静電気起きまくり、青い稲妻が僕を攻めまくりでした←をい。一度粉舞う中で火花が散ったのを見たときは、「嗚呼俺も粉塵爆発で死ぬのか…」とまぢ思いましたよ(いや爆発するほど粉が舞うわけぢゃないのですが)。
投稿者: ぱこ<Paco> (2004/12/04 18:32:17)
ひょん様、ぱこ<Paco>様、こんばんはー^^
コメントありがとうございます。
>ひょん様
今日、この記事に付けていただいたコメントでご紹介貰ったキーホルダーを新たに仲間にしました(笑)
単純なので、何か放電にもリアクションがあると、ちっとは楽しいかなぁと思って。
いや、使わなくてもリアクションはある(光る・痛む)んだけど・・・痛いから^^;(爆)。。。
・・・に、してもだ。
ひょん様のはヤバイですね(汗)
ヘリウム風船爆破って。。。Σ(゚д゚lll)
(洗濯機への水面放電はあるけど^^;)
ちょっとしたウエポン・・・否、失礼(笑)。
ゴミは捨てられなくてホント苛々します(爆)
>ぱこ<Paco>様
こばはこばはー!!
(^_^)ノシ=☆"バチバチッ"★=o(゚ロ゚ヽ) ←応戦。
(PCの御加減は如何ですか?復活待っていますよ~^^*)
化粧品の工場かぁ・・・
そういわれてみれば、湿気あっちゃあダメダメですよね^^;
喉の弱い私には多分その環境で働くのはむりっす(´Д`;)。
・・・♪あおい稲妻がボクをせーめーるー・・・げっちゅ★←静電気。
これ、素晴らしい(笑)爆笑しました!
ぱこ<Paco>様ウマイ!
・・・プチ爆破で粉まみれになっているぱこ様をちょっと想像して微笑んでしまいました。。。(笑)
投稿者: まいくろ (2004/12/04 18:46:15)
私も電気持ちです(笑)。
冬はある意味武器(…諸刃の剣ですが)になりますよね。
怒ったら爆発したりして(笑)。
もっと役に立てれたらいいんですけどね~。
投稿者: 居眠り大王 (2004/12/04 21:02:57)
居眠り大王様!ご無沙汰しておりますm(_ _)m
コメントありがとうございます^^
電気持ち・・・ていうと可愛いですね(笑)
うん。武器。かなり諸刃ですが(爆)
怒って爆発とかも危険だなァ。会社で結構カッカしてるからなァ。。。(’’;)
もっと皆様のお役に立ちたいわ。(棒読み)(笑)
せめて痛くなければいいんだけどな。
投稿者: まいくろ (2004/12/05 0:51:51)