« やっとおとなになりました。 | トップページ | 春菊とスーチカの炊込みご飯 »
2005.05.04
整体行ったよ。
常に肩はこっているな~と思ってはたのですが・・・
ここ1ヶ月あたり、ほんとに酷くて、背中はピリピリと針刺して電気通しているような痛みがするし・・・
今朝に至っては、目覚めた途端、首が痛くて頭痛がする始末^^;
も。だめ。整体行く~
と、突然整体に行く事に(笑)
ネットで今日やっている地元の店を探し、中でもスポーツトレーナーさんがやっている良心的なお値段のところにお願いしてみることに。
初めての人は1時間(全身)3,000円。初診料ナシ。安い!
先生お一人で、オジイ、オバアのところを回ってあげてるそうです。
急なお願いになってしまいましたが、OKしてもらって良かった~^^
こちらは、ジャンル的には、“ソフト整体”ってことになるみたい。
さて。
施術。。。
私の場合
指→腕→肩→首→背中・・・までコリ&疲れが回っている状態だったそうで。。。
これを放っておくと、更に腰や鎖骨の下あたりがコって、息苦しくなったりするそうです^^;
(一歩手前だよ~、と脅されました^^;)
仕事でPC、家でPC。ビッチリPC。だから当たり前ったら当たり前か。
「バリバリだねー」とか「ココ、キてるねー」言われながら首、肩、背中を重点的に。
場所と、痛み具合によって調節してくれているそうなんですが・・・なんと、「殆どなにもかんじない」!
(・・・これが一番マズイそうなんです^^;)
でも酷い所を重点的にやってもらっているうちに、痛みも感じるようになりました(鈍)。
終わったあとは、かなり楽になりました。
まるで・・・・
今までつけてたハンディーアンカーが取れたみたい(´Д`;)(爆)
やっぱりPC仕事などでバリバリにコリ固まるまで使い込んじゃってると、自分でマッサージしながらでもなかなかコリは取れないそう。
「もし気に入ったなら、2ヶ月に1回でもいいからおいで^^」と言われました。
最後にオマケで立位体前屈を使った面白実験(?)をしてもらいました。
ちょっとした足首の運動動作を教えてもらったのですが、やってみるとそれを行う前より10センチ程も身体を倒せてビックリ!
これはスゴイ。スノーボードの準備運動に取り入れよう!
(※この運動、説明したいんだけど、説明するのが難しいんですよ~^^;)
うーん。すっきり。
今日はよく眠れそう。。。。ヽ( ´ー`)ノ
また、ここまでコる前に、行こうかなあ。。。とおもいました^^;。
2005 05 04 08:10 午後 | 固定リンク
■トラックバック
この記事のトラックバックURL:
(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)
この記事へのトラックバック一覧です: 整体行ったよ。:
■コメント
まいくろぽむぽむ
ボードしているからそういうのとは無縁な印象があったんだけど、結構肩こりなんですね。僕のもかなりすごいかなあ。肩は指が入らないし。僕も背中と腰が最近ひどいのでそろそろ行きたいところだなあ^^
投稿者: zord (2005/05/04 22:25:46)
zordさむさむ(←どうにかして真似したいのっヽ(`Д´)ノ)
やっぱりね~、上半身の解しにはボードは繋がらないみたいですよ^^;
(ソノつどちゃんと指からマッサージしないとダメみたい)
今回は急激に背中までビシビシビシっと固まっていってしまったので、びっくりしました^^;
正しい押し方(?)教えてもらったので、今度押しましょうか?ヒヒヒ。。。。(コワッ)
投稿者: まいくろ (2005/05/04 22:35:07)
整体!
実は私も整体マニア(?)です。ヽ(´ー`)ノ
いいなぁ~
最近行ってないので私も行きたい!
私も肩こりはもう感じないくらいにひどくて、腰痛は時々やってきます。
このところずっとエステ通いの日々だったのですが、ようやくエステも終わったので今度は整体に定期的に通ってみようかと思っていたところです。
ツボ押されると痛いけど、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って感じですよね!
二ヶ月に1回くらいでも十分なのかな?
投稿者: るん (2005/05/04 23:52:57)
まいくろ君は肩こりだったの?
実は私もかなりひどい肩こりで、
昔は本当にバリバリでしばしば通っていました。
最近はPCは仕事でしなくなり
家だけになったのでそれほど凝らなくなったけど、
それでもたまに根を詰めるとバリバリになります。
私はこの数年は皮鍼を使ってごまかす対処療法にしています。
それでかなり軽減される。
完治ではないけど、吐き気とかは収まるし。
立位体前屈を使った面白実験、今度見せて。
昔私が通った接骨医院で、天井から滑車を下げ、
それに縄を通して、左右引っ張り合う装置があり
それをすると肩こりに結構効果あります。
滑車はホームセンターで売っているもので、
縄は縄跳びより太く、持ちやすいもので大丈夫。
問題は滑車を下げる場所なのだけど。
とりあえず、良くなって良かったね。
投稿者: 陶片木 (2005/05/05 11:11:28)
るん様、陶片木様、こんばんは^^
コメントありがとうございます♪
>るん様
あっ。マニアさま発見~(笑)
いやはや。私はマッサージも整体も行きたい行きたい言うばかりで・・・。
でもこんなことならもっと早く行っておけば良かったと思いました^^;
(そしてエステに至っては一回も行った事が無い。。。_| ̄|○ (爆))
今度こそっと色々教えてください(笑)
えっ・・・あれ?ちょっとまってソコ・・あっ、
痛いの、、、、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!みたいな(爆)
>陶片木様
そうなのです、マイケル君は仕事が主に伝票オペレなので、忙しいとトイレ行くのも惜しんでキー押してます^^;
肩ゴリゴリー。。。
ほんと頭痛や吐き気がして困りますよね^^;凹むし。
「皮鍼を使ってごまかす対処療法」のお話気になります。
今度教えてもらおうっと。
ちなみに、実験に関しては、次回実地で。。。(怪)←爆。
投稿者: まいくろ (2005/05/05 22:55:11)
一瞬、
整体行ったよ。
が
整形行ったよ。
に見えました。ゴメン。
(#゜д゜)=○)'д`)グハァ
しかし私も、明けても暮れてもPC三昧でさらに猫背なので、そうとうキてるはず。
肩甲骨なんか、動かすと「ゴリゴリ」音するし。( ´∀`)
投稿者: yas-msa (2005/05/06 3:03:25)
yas-msa様、おっはようございます^^
コメントありがとうございます!
(((爆)))
結構ライトなノリで発表してますね!
ぶひひ。どこ治したんだろ。
あれかな。これかな。(←色々気になるらしい(爆))
に、しても。
『肩甲骨なんか、動かすと「ゴリゴリ」音するし。( ´∀`)』
あー。これ、まずいですよ~ヽ(`д´ヽ)
私もこうなって暫くしたらピリピリ電気系(?)の痛みがしだして。。。だったので。
背中まで降りてきたら、是非なんとかしにいきまひょうっ。
・・・私も姿勢の悪いの治さないといけないんですけどねえ。。。(猫背仲間)
投稿者: まいくろ (2005/05/06 9:31:01)