« まだかな。まだかな。 | トップページ | 今頃気づいて叫んだ事 »
2005.06.03
肩こりで整形外科に行きました
今日の午後は整形外科に行きました。。。
診てもらいたかったのは・・・肩こり。
元々昔から肩こり酷かったんだけど・・・
もうここ数ヶ月は半端じゃなく、ソフト整体行ったのもすぐ元に戻ってしまった(マメに通えないし^^;)し、あんまり良くない症状が出始めてしまったので、友達が昔「整形外科で筋肉を弛緩させる注射してもらったらスゴク楽になったよ」と言っていたのを思い出し、整形外科に行こうと決意。
っていうか、もう頭の中は「注射してもらうデス( ゜∀゜)」という想いで一杯です。
初診でイキナリやってもらえるとは思えないし、そういうの必要ないかもしれない。。。
注射・・・注射・・・注射・・・♪
唱えながら整形外科へ。。。(怪)
でも、ボクはシャイなあんちくしょう。
自分から「注射してください(はぁと)」なんておねだり・・・
絶対出来ません。
果たしてまいくろは注射してもらえたのでしょうか。。。(笑)
■長いので続く♪病院ネタ嫌いな人は注意してね^^;■
病院に行ってからは、こんな感じでした。
丁寧に問診される
↓
首を色んな方向に曲げられ「手先は痺れるか?」と聴かれる
↓
首のレントゲンを撮る
↓
普通の人の首の骨は前に緩くアールがついているのに、まいくろの骨はホボ真っ直ぐ。
(俗にいうストレートネックというやつ)
上から5番目(だっけか?)の骨がちょっと変だし、この辺りも悪さをして酷い肩こりになっているかも。。。との診察。
↓
リハビリに通う事は可能か尋ねられるが、都内勤務なので無理そうと回答。
(月数回じゃやらないほうがいいと言われました^^;)
↓
先生:「じゃ・・・」
↓
(なにっ?もしかして・・・わくわく。わくわく( ゜∀゜))
↓
先生:「注射する?」
↓
(注射キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!! )
なんとまいくろ、一言も「注射」言わずに注射して貰える権GET(違)。
↓
まいくろ:「おっ、お願いしますっ(´Д`*)」
↓
ベットに横たわり、注射待つ。
↓
先生:「首に注射打ちますからね。」
↓
まいくろ:(えっΣ(゚д゚lll)?!首っ?!)
※勝手に肩に打つと思ってた^^;
↓
先生:「はい。チクッとするよー。」
(ぶすっ。・・・ぐぐぐぐ。)
「気分悪くないですかー」
↓
まいくろ:「はーい。だいじょぶですー(´Д`*)」
↓
先生:「はい。次!」
↓
まいくろ:(えっΣ(゚口゚; 次?)
↓
先生:「はい。チクッとするよー。」
(ぶすっ。・・・ぐぐぐぐ。)
「気分悪くないですかー」
↓
まいくろ:「は・・・はい。。」
↓
先生:「はい。次!」
↓
まいくろ:(ええっΣ(゚д゚lll)次?何本打つの???(((;゜Д゜))))
。。。。結局首に注射を4本打たれ。。。。_| ̄|○
(予定外)
こんなことになりました(笑)
(※若干血の滲みあり(爆)要注意。)
この後、筋肉を弛緩させる飲み薬と、炎症を抑える塗り薬を処方してもらい、次回の診察の予定も入れてもらい、診察終了。。。。
今回のこの注射と飲み薬がどのくらい効くかの様子見しましょうということでした。
いやー。初めての肩こりでの整形外科受診。
いい体験(?)になりました。。。
これで軽減されるといいなあ(’’。。。。
#注射の効果は・・・注射してもらって暫くで、すでに首の筋肉が緩みだしていました。「ああ、私の首ってこんだけ柔らかかったんだねー^^;」って感心しきり。
肩は・・・若干緩んでいる・・って感じですかね。
でもかなり楽です。
それはいいんだけど、更にこの後、頭がぼおおおおおっとして、(そうなります。と言われました)お昼寝してしまいました(笑)
貰った飲み薬も人によっては、ぼーっとしたり眠気が襲ったりするみたいです。
2005 06 03 07:54 午後 | 固定リンク
■トラックバック
この記事のトラックバックURL:
(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)
この記事へのトラックバック一覧です: 肩こりで整形外科に行きました:
» あたしゃ前だよ [蜘蛛と蜂蜜 から]
先日、「空からアポロ」のまいくろ様が こんな記事を書かれていました。 自分も肩こ 続きを読む
受信 2005/06/10 11:50:42
■コメント
ぎゃっ!鳥さんの後は痛々しいお写真だ!
でも、まいくろさんのうなじ、色っぽいわ~。(絆創膏さえなければ)
きっとこのうなじに引き寄せられて、たくさんコメントがつくと予想~(^^)
注射4本とはびっくりしました。
次回も4本うつの?可哀想なまいくろちゃん・・・
お大事に~。
投稿者: ぶんぶん (2005/06/03 20:20:39)
ぶんぶん様、こんばんは^^
ツバメちゃんの画像はお持ち帰り戴いたかな?^^
コメントありがとうございます。
いや^^;首の画像。丸出しだとアレかなと思ったので、ちょっと隠してみました(笑)
自分のウナヂなんて見ることないから新鮮~。
でも、パッチのせいで台無しですな(爆)
4本打たれました(´Д`;)
「次ね」って言われてかなりびっくりしましたよ(笑)
せいぜい2本かと思ったら、更に2本打たれるし(笑)
ちょっと次回診察の時は注射されるかわからないんですけどね・・・。ま、注射キライじゃないし、痛みもまあさほどじゃないので、次もやって楽になるなら構わないのですが。。。
このストレートネック、うつむき加減で長時間いるようなPC作業もかなり影響するみたいですよ。
楽しいネット生活送れるよう、ぶんぶん様もどうぞ気をつけられてくださいね^^
投稿者: まいくろ (2005/06/03 20:54:45)
今日は何度も「こんばんは」している気がします。
はいは~い!私も肩こりもちでーす!
って、言ってる場合じゃないですね。
大変でしたね。首に注射、勇気が必要かもです。
いつもお世話になっているお礼に
弟を派遣したいくらいです。
そういえば今、思い出しました。
勤め人時代の頃、右耳の裏側(後ろ髪の生え際あたり)
にコリコリするものが出来ていて、
「ああ、これは筋が凝りすぎたんだよ」
整体の先生に言われた事があります。
投稿者: コヤギ (2005/06/03 21:17:47)
チューシャしてもらえて良かったですね(・×・)チュシャー
でもどれくらい持つんだろう。次回までにまた凝りがひどくなってなければいいですが。。とりあえず、今なら大リークボール3号が投げられそうなくらいふにゃふにゃ?
投稿者: zord (2005/06/03 21:25:57)
コヤギ様、zord様 コンバンハー。
コメントアリガトウゴザイマス。
>コヤギ様~。
コンバンハコンバンハ(笑)
いやはや。肩が一番辛いから・・・と、勝手に肩に刺されると思ってました^^;
(肩だと筋肉硬そうだから、更に痛そうだけど^^;)
ん?なに弟様派遣?
ダメですってば。イヂクリ回してお返ししないかもなので(爆)
早く治らないかなあ。。。
#コヤギ様も酷くならないうちにヤッツけちゃって下さいね^^
お大事に~。
>zordさみゃあーん。
ナニかにとりつかれたように、注射を求めてしまいました(危)。
とりあえず、首は大分いいです。
大リークボール3号???
ん。
イケるかも!
zord様、キャッチャーしてくれる?くれる??(微笑)
投稿者: まいくろ (2005/06/03 21:50:04)
極度の肩こりですが、
注射を打たれたことがありません
万年肩こりでも柔らかくなるのかな?
もしも柔らかくなるとしても、
チュウシャはイヤ(^^;
まいくろさん、お大事にね~
投稿者: TOKIKO (2005/06/03 21:50:33)
TOKIKO様、こんばんは^^
コメントありがとうございます。
そうそう。練馬でお目にかかったときも、「肩が・・・」とTOKIKO様も仰っていたの、憶えています。
あんまり自然な処置ではないでしょうし・・・
リハビリできたらいいんですけどねえ・・・
応急的に考えたら、ラクにはなってます。
・・・自分でされるのはそんなに気にならないけど・・・
人から「首に注射打った」って聴いたら・・・
(((;゜Д゜)))ガクブル
になっちゃうかも(笑)
ご心配お掛けしましたm(_ _)m
TOKIKO様も出来るだけ根が張らないようにおだいじになさってくださいね^^
投稿者: まいくろ (2005/06/03 22:07:11)
やはりこれって筋肉弛緩剤をぷすっとやるのでしょうか。
弛緩剤だと弛緩しすぎる?
投稿者: MAD (2005/06/03 22:55:50)
うへーっ(´Д`)
4本も注射したんですか!
首になんて痛そう…。
でも念願の注射ができて良かったですね♪
長持ちしますように!
投稿者: まりも (2005/06/03 23:30:16)
ぬぉ、おいしそうなうなじ(*´Д`)ハァハァ
投稿者: Akkey (2005/06/04 4:21:32)
後れ毛のあたりが(*´Д`)ハァハァ
投稿者: みやざき (2005/06/04 9:02:43)
MAD様、まりも様、Akkey様、みやざき様、おっはようございます^^
コメントありがとうございます~
(実は、昨日微熱ですが発熱してしまい^^;(爆)ダウンしておりました。でももう大丈夫~。注射カラダが吃驚してしまったんでしょうか^^;)
>MADさま
お医者様が看護婦さんに指示していた薬品名を一生懸命覚えて帰ってきました(笑)
検索してみた所、局所麻酔薬でした。
「神経における活動電位の伝導を可逆的に抑制し、知覚神経及び運動神経を遮断する」そうです^^;
(遮断されちった。。。(笑))
効き目は結構すごいです^^;
今日現在、肩もかなり柔らかくなりました。
実は頭の皮も全く動かないくらいパツパツだったのに遊びも出来たし。。。(爆)
昨日微熱が出たのが「注射のせい?」と、ちょっと気になりましたけどね。。。^^;
>まりも様
うひょー^^
そうなんです。念願の注射(笑)
注射嫌いの方には「アンタアタマオカシイヨ!」って言われそうですが、もうあの辛さを思うと、首でもなんでもブスっとやってくれい!ってなもんです(笑)
ほんとはこういう強制的な解し方じゃなくて、柔らかく出来たら一番なんですけどねえ。。。^^;
リハビリ通うのも考えておかなきゃ。。。
>Akkey様
えーーーそうかなー。
なんかパッチがあって萎えな気がしませんか。。。?
って・・・
∀ヘ| ´д`├┘トウキョウタワーアターック!!┌┤´д`|_A;゚O゚)
※○○○イスアタックが効かなかったので東京タワーで(爆)
>みやざき隊長
あーーーー(´Д`;)
みやざき隊長までっ^^;
それではみやざき隊長にはこちらをご用意(はぁと)
―⊂|=Oヘ( ・_・) オチュウシャアターック ( ・_・)ノO|⊃―;゚O゚)
※後れ毛。実はパッチと一緒に貼られてしまっていたらしく・・・後でバリバリバリ・・・と抜けてしまいました。。。(痛)
投稿者: まいくろ (2005/06/05 7:56:35)
先週のあるある大事典でやってましたなあ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru59/59_1.html
ストレートネックからの肩こりは、猫背を治すか重い脳みそ抜くしか(あ、まいくろ脳はキャベツが入ってるんでしたっけ(ちがっ))解消法がないみたい。。
ちなみに僕は腕から来る肩こりっぽい。よーするにパソコンのやり過ぎ(爆)
カミサンに朝から晩まで家事もせずパソコンで遊んでるからその報いだと
ゲラゲラ笑われちまったい。。
投稿者: くっきも (2005/06/05 9:52:20)
くっきも兄様こんばんは^^
コメントありがとうございます。
そそ、「あるある」見逃しちゃったんですよね(笑)
跡でURLチェックしてみます^^ありがとです。
・・・うーん。私の場合姿勢が悪いのもあるし、この前行った整体のオジサマに「指と腕もビシビシ」といわれたので、複合技(?)ですかね(笑)一日中キー打ってるし。。。
あ。兄様も言われました?
私もね、ツレに「もうココログ禁止ヽ(`д´ヽ)!!!」なんて言われてまして^^;;;(汗)
ソレは困るので、ちょっと考えねばと思っているところなのです^^;(笑)
#・・・・(’’ん?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ(゚口゚ !!!
きゃべつってなんだ!キャベツって!!!ヽ(`Д´)ノキシャー
↑脳きゃべつなことを自ずと実証(爆)
投稿者: まいくろ (2005/06/05 20:25:30)
2年前の記事に今更ですが,こんばんは.
私もCTを撮ってもらって,首がよろしくないのが発覚しました.
確か,5番目くらいの頸骨が変らしいです.
ストレートじゃない分,そこまで肩こりはひどくならないのかもしれんです.
今までは他人事のように眺めていた(ひどいやつだ)記事ですが,自分もそうだと思うとしみじみしますね.
お大事に...
投稿者: ひろひろし (2007/08/05 1:06:08)
ひろひろし様、こんばんは!
ご無沙汰してしまってすみません^^;
あいや。ひろひろし様も5番ですか。
(私はどうやら4と5なのですが)
何もお役に立つようなことは書いておりませんが、ひろひろし様がどんな症状でお困りなのかなあ?とかそういう想像はつきますですだ。
私は相変わらずリハビリと薬でなんとかやっとります。ひろひろし様もあまり我慢なさらず「うーん」と思ったら病院に相談されてみてくださいませね?
お互いお大事に!です^^
投稿者: まいくろ (2007/08/07 2:45:48)