« 発掘。 | トップページ | イクラ祭り開催中 »

2005.06.29

エジプトとギリシャ

ここのところ、グンと気温も上がってきていますね^^;。


サンダルやミュールを履いている方も急増。
(新しいミュールが欲しいっ!^^(笑))


・・・で、最近電車などで、サンダルやミュールの履いている女性の足を見ていて、まいくろがボンヤリ思ったこと。。。。


「ギリシャ型」の足先してる方ばっかり!


こちらをご参照くだされば解り易いと思うのですが、足の形は大きく分けると、だいたい下記のような3タイプに分かれるらしく、●●●型と呼んでいます。

■ギリシャ型 : 人差し指が一番長い足。
■エジプト型 : 親指が一番長い足。
■スクエア型 : 指の長さがほとんど揃っている足。

※ちなみに、まいくろは「エジプト型」
(結構親指から小指までの長さに差があって、指を結んだ線に角度がついているので、参照URLの中で言う所の「エジプト・先細型」にあたるのかな?^^;)


で。話は戻って。

日本人の殆どが「エジプト型」だっつー話を聞いているのに、
電車の中で全然見かけないの!ヾ(`д´)ノ
「エジプト型」女性(?)を!(笑)


どうでもいいっちゃいいんだけど、ちょっと寂しくなりました(笑)
そういや、母親も、妹も、「ギリシャ型」だなあ。
父親から貰ったのかな。このカタチ(笑)


いや、たまたま使っている路線の「ギリシャ率」が高かっただけ、なのかも、しれませんけどね(なんだソレ。笑)。
ちょっと「ギリシャ型」が羨ましいまいくろなのでした^^。

2005 06 29 12:11 午後 | 固定リンク

■トラックバック

この記事のトラックバックURL:

(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)

この記事へのトラックバック一覧です: エジプトとギリシャ:

■コメント

ギリシャ先細型ですた。
私ねえ、わりと甲も低くて、最近の日本の標準的な靴って3Eとかでそ、それが合わなくて、靴はすごく苦労してる。
欧州の靴のほうが合うのよ。_| ̄|○

投稿者: 黒陣馬 (2005/06/29 14:04:55)

オイラはエジプト型(先広型かな?)でした。
ギリシャ型って、華奢な感じね。

投稿者: コヤギ (2005/06/29 14:37:43)

黒陣馬様、コヤギ様、こんちくわー。
コメントありがとうございます^^


>黒陣馬姐様
むむっ。アコガレのギリシャ型。
(しかも先細!)
たしかにこのカタチしてると、3Eとか、あわなそうですねエ^^;(笑)
それはそれで苦労してしまうのか^^;
ちなみにエジプトな私の場合、セレクトショップ等でヨーロッパとかからのインポート1点ものとかのキャワいいミュールとかに、すぐ吸い寄せられちゃうのですが。。。
まず履いてみると100%その靴は「スーパー拷問靴」と化します(爆)
くすん。うらやましいなー。


>コヤギ様
お仲間発見!(嬉)
そそ。ギリシャ型の「華奢感」が羨ましいのですよ^^。
ちなみにスニーカーでいうと、ナイキは窮屈。
プーマも微妙(爆)。オニツカタイガー狭い狭い!(爆)
もっぱらアディダスやグラビス履いてます。って私です(笑)
(ナイキ窮屈、じゃありません?(←同意を求める。爆))
あとは。。。
ピンキー&ダイアンとかビバユーのミュールは指先までしか入りません(自爆)

投稿者: まいくろ (2005/06/29 16:03:54)

あ-暇だぁ-
って、今日はやる気がないだけですが…
オレって何型なんだろう? お暇なヒトはど-ぞ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/5d082b8002a661d8cb3b2c2ae8603651.jpg

投稿者: ぱこ (2005/06/29 16:34:51)

エジプト先細型と思われまふ。
ちなみに、家系で足の指が長いのだ。
足のサイズ4.5で、ばん広甲高ってやつで、もうお洒落な靴は諦めてます~。
そーしてスニーカーで甘やかすから、余計ばん広になるのかしらん。くすん。

投稿者: あきゃこ (2005/06/29 18:57:36)

私はギリシャ先広型かな・・・
22.5という中途半端な足のサイズで見つけるの大変なんです。


にしても、ぱこさんの足が女の人のようなきれいな足でびっくりした~。

投稿者: ぶんぶん (2005/06/29 19:26:44)

再びお邪魔しま~す。
オイラ、ニューバランス以外履いたことないです。
他のスニーカーには、誘惑されない感じですね。
スニーカー以外の靴では、窮屈センサーが発動します。
ガングリオンもあるし、華奢な靴は諦めていたり。

投稿者: コヤギ (2005/06/29 19:47:17)

ぱこ様、あきゃこ様、ぶんぶん様、コヤギ様、こんばんは^^
コメントありがとうございます~


>ぱこがるしあの兄貴
(爆)
ぱこ様の足見ちゃったー。見ちゃったー(騒)
しかも会社で(爆)
白いよ。ぱこ様。
私の足より白いよ!(騒)
・・・うーん。
若干、人差し指の方が長そうだから、ギリシャかなー。
ギリシャの先広型?
※ああ、そうそう。TB戴いた夢の話があんまりアレだったので、「ハ!」と思い出したものが。
特製スタングレネード弁当と一緒にお送りします(笑)
お納め下さい。。。


>あきゃこ様
お。おんなじら!(喜)しかも甲高のとこまで。
やっぱり居ますよねぇ。。エジプト型のかた^^。
うん、じゃ、やっぱり千代●線がギリシャ密度が高いのだ!(違)
実は昔、私も4.5履いて居ました。
なのに、右足の靭帯やってしまってから、どんどんサイズダウン^^;今では3.5~3履いてます。
ちなみに妹はかなり指長でサイズもデカイです(汗)
(スニーカーが一番楽デスヨネエ^^←私も甘やかしまくり)


>ぶんぶん様
えー。ぶんぶん様2.5なんですか?!
そうですねえ。3とか3.5は多いんですけど、それより小さいと見つけにくいかもですよね^^;
そっかー。ぶんぶん様、2.5でギリシャ型かあ。。。(’’*
「華奢」って感じでいいなあ。。。
※ぱこ兄貴の足。。。まさかこんなところで(笑)。。。ですよね。会社で笑ってしまいました(爆)


>コヤギ様
にょきにょき^^(謎)
おお。ニューバランスという選択肢もあった!(笑)
スニーカー以外の靴。。。
とりあえず会社に行く時は殆どヒール履いているのですが・・・やっぱり疲れるのです^^;(笑)
(あんまり忙しい時はそんな気力もなくスニーカーです(爆))
そそ、ぼくらの場合、アレが居ますからね!アレ!!(笑)
あっ!土曜日に整形外科行ったのに、またガングリオン抜いてもらい忘れた!!・゚・(ノД`)・゚・。

投稿者: まいくろ (2005/06/29 22:10:27)

バンビロ、甲高、ギリシャ足です。
なので靴は3Eです。(^_^;)

我が家のギリシャ足人口は2人。
娘はスクエア足、
夫はエジプト足でした。
娘は誰に似たんだろうか?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

私もEEE以外は全て拷問靴です。
できたら4EでもOK!

こんな私は下駄がお似合いかも。(自爆)

投稿者: 陶片木 (2005/06/29 22:17:27)

こ、こら-
蟹画像送るな-ヽ(`Д´)ノ
って、画像が小さくてザリガニだかタラバだか解らん…ヽ(´・`)ノ

投稿者: ぱこ (2005/06/29 23:11:05)

こんばんは^^

へぇー、そういうのがあるんですねぇ。

これいくと私はギリシャ型ですね。

しかもチョイ幅広めの29.0なんですよ。
苦労しますよ靴選び・・・
店でキレた事何度かあります(店員の態度が最悪で)

自分であっているなぁ、と思うのはナイキの29.5。
アウトレットで見つけてくるけど、それがちょうどいいなぁ。

投稿者: すぬお。 (2005/06/29 23:45:28)

ども、ギリシャ先広型&甲高なものです。
わらしなぞ、3Eどころか4Eは欲しい今日この頃。

投稿者: Akkey (2005/06/30 1:11:54)

おはよう!

ギリシャ先広型でおました。Suggyも、4E 熱望!
えっ、そうなの?日本人は、ギリシャ型が多いのかと思っておりましたぞよ。

投稿者: Suggy (2005/06/30 10:08:14)

陶片木様、ぱこ様、すぬお。様、Suggy様、おはようございますー^^
コメントありがとうございます。


>陶片木様
!!
ご家族で勢ぞろいですね^^
娘様貴重な(?)スクエア型!
でも、今、娘様あたりが好きそうな靴って、先が細いから痛くないのかなあってとっても心配(笑)
やっぱりEEE以下は拷問靴ですか(爆)
ちょっと安堵しました。。。
一緒に下駄履こうかな(笑)

>ぱこがるしあ様
うぬぬ。折角送ったのに、ちっちゃくしすぎたか。。。
次回はデカデカ原寸サイズでお送りします(←やめれ)。


>すぬお。様
うひょー。29.0だとちょっと探すの大変ですね^^;
実は昔お付き合いしていた人が29オーバーだったので、良く「靴探しの旅」につき合わされました^^;(笑)
あるだけいい。とかいって見つかると大抵購入。
大変だなあ。と思ったもんです^^;
ナイキ。
そういえば、私もナイキはちょっと大きめ選んで丁度だったかも。。。(’’


>Akkey様
なんでだろう、何故かAkkeyさまの足、「そうだったそうだった」と印象に残っているんだけど。。。なんか記事に写真UPされてたかなあ^^;(笑)単なる何かの思い込みかな(爆)。
グラビス買って~^^グラビス!


>Suggy様
おっはよおございます(敬礼)
やっぱりEの増量希望(?)の方多いんですねえ^^。
で、ギリシャとエジプトの割合なんですが。。。
やっぱり疑問ですよねえ(笑)
実はそれは正しくなかったのか!?
それとも数年たって爆発的にギリシャ人口が増えたのか!?
明らかにギリシャ足のヒトのほうが多く感じるのです。。。
※ネットで調べてもなんだかいろんなことが書いてある^^;

投稿者: まいくろ (2005/06/30 10:35:53)

足の形より、靴の形より、歩く姿勢が綺麗な人を希望します。

投稿者: 3G (2005/06/30 13:13:25)

3Gこんばんはー。
コメントありがとうございます^^

むう。確かに。
キレイに歩けてたら素敵だなーって思います。
頑張るわー^^。

投稿者: まいくろ (2005/06/30 22:38:38)

もろ4Eでもきついことがある縄文人型の足ですが、それがなにか?

投稿者: くっきも (2005/07/01 0:51:27)

くっきもあにさま。おはよござます^^
お仕事お疲れ様です(敬礼)
コメントありがとうございます。

えー(笑)
くっきも様ってそーでしたっけ^^;<幅

っていうか、縄文人型(笑)。
ニュータイプだわっ!

投稿者: まいくろ (2005/07/01 10:49:58)

はじめまして。一年も前のエントリーに申し訳ありません。
サンダルの季節が近づいてきて、ふと高校のころからの疑問だった足の指について調べていてたどり着きました。

私は親指が長いエジプト型なのですが、高校のプールの時間に「みんな人差し指のほうが長い!」と気づきました。

某匿名掲示板では日本人の7割がエジプト型とありましたが、私の通っていた高校のクラスでは、8割がギリシャ型でした。もしかして地域差があるのかと思いますが、電車で足を見ているとギリシャのほうが多く感じるし、本当にエジプトは多いの!?と疑問です…

なぞは深まるばかりです。

投稿者: とおりすがりのエジプト足 (2006/05/31 0:28:38)

とおりすがりのエジプト足様、はじめまして!
ようこそおいで下さいました^^!!
大概内容のないこのBLOGの記事なのですが、星の数の中から目にとめていただいて、更にコメントまで戴けるなんて!!なんて素敵なことなんでしょ♪おらシアワセだ~。ありがとうございます(^^*。

もうすぐサンダル・ミュールの季節ですね~。
ワタシもそろそろ引っ張り出そうかと思っています。

で、エジプト足。
当時、この記事を書いたときも「エジプトのほうが多い」という記述のほうが若干多くて、「えええ・・そうなの?」と思っていたのでした。
しかし、こうやってコメントを頂戴すると・・・やっぱり違っているんじゃないか?・・と、いうような気もしてきます(笑)
昔はエジプトのほうが多かったけど、今はギリシャのほうが多いよ!・・・とかそういう推移なんでしょうか。はたまた仰るように地域性?(笑)

またもや再燃(笑)
人様の足(の指)が気になる季節になりそうです。。。(爆)

よかったら、また遊びにいらしてくださいね^^

投稿者: まいくろ@エジプト足 (2006/05/31 13:23:31)