« 挑戦! | トップページ | カブりもの日記【番外編2】 »

2006.06.11

壁よじよじOFF★参加

LOS PICOS:黒陣馬姐様のお誘いで・・・

ぶつぶつぶろぐ:くっきも様
14番目の焚き火おやじ:knys様
sii☆わーるど:siiちゃん(&siiちゃん相方の“隊長”)

総勢6人で、クライミングジムでOFFをしました!
うおー。blogの皆で壁攀じっすよ!大興奮!!(←変態)

Pump05
ジムの様子。皆さん気合入っています。
これでもこの日は空いていたほうなんだそうですよ。


あまりに興奮しすぎ、なんとカメラを忘れてしまって携帯で撮影。
ブロガー失格ですな(笑)
写真を提供してくださった黒姐様、カメラを貸してくれたsiiちゃん、ありがとうございましたm( _ _)m


さあ。いざいざ!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ボルダリングに挑戦です。
それぞれの石(?)には、色で級(難易度)が識別できるようにマークがついています。
それに加えて、色々な形でバリエーションがついていました。

Pump04
一番カンタンなのが8級(ピンク)。


私はこの日一日、ピンクで一杯一杯でした(^^;。
ピンク色の“同じ形”がついているマークの石をスタートから辿っていって、同じマークのゴールの石まで両手でタッチしたら征服。(笑)
手は同じ色・同じマークだけを掴んで攀じ登っていきます。
足の“縛り”があるのもあったのですが、とっても無理(笑)なので、ナシ(足はどこにおいてもいい)のものを選んでやっていました。

黒姐様の説明を聞いて「なるほどです。」と、ある程度やりかたが解ったら各自黙々と自分の課題を設定し、トライ!

いいねぇ♪この『部活』なノリ(笑)、大好き。
征服して・・もしくはやられて帰ってきて、インターバル中に胡坐かきながら「くやしいぃ~っ!!」とワイワイやるのがモノスゴク楽しかったのです。


私もちょっとずつ試していたのですが・・・
突如敵が立ちはだかりました。


垂壁の【青いヤツ(石)】です((爆))


Pump_blue01_1
赤丸のところだけを掴んで攀じ登って行きます。
足はどれにおいてもOK。
(写真提供:黒陣馬様)

これも一番カンタンな8級(ピンク)のものだったのですが・・・
何度やっても駄目。男性陣のリーチならさほど苦労しないでいけるところも、苦労してしまうのです。
でも、その分、違ううまいやり方(場所)を見つけてやれば、女性だって出来ないことは絶対ないクラスなのに・・・私にはそれも出来ぬ。
なんてこったい。(笑)

Pump_micro01
※問題の【青いヤツ】にへばりつくまいくろ(笑)
(写真提供:黒陣馬様)

これを掴んで移動しないと駄目。
デカイから、うまいことこれにへばりつきながら足を先に(上に)伸ばさないと、その向こうにあるひとつ先のピンクのマークに手が届かない!(男性陣はリーチがあるので石の上から手をかけられるんだけど、私には長さが足りない。なので右腕を巻きつけるようにして(石を抱きかかえて)、他の手足を伸ばさなきゃ駄目なのだ。ち・・力が入らないようぅ。)

『こいつを絶対オトして帰る(`´)!』

なんて台詞を吐いたものの、結局今回これを征服することは出来ませんでした。
・・・それどころか、「絶対キミを・・離さない・・・っ!!(違)」と、あまりに何度も【青いヤツ】に力いっぱい抱きついたせいで、右腕にデカデカとスリ傷をこさえちまったッス・・・( ´д`;)
ああっ。でも。そんなことはどうでもいいっ!!
思っている以上に自分がヘタレだということを自覚させられ、凹。(笑)
でも「課題に何度でもトライしていく」という気持ち。
これがすごくイイのよ( ´艸`)ムププ。
※そうそう。この【青いヤツ】。後で黒姐様の攀じ(?)仲間:gen様に「なんかココだけ(皆の汗で)滑る・・」と言われてしまいました。(爆笑)←その後、黒姐にチョークを塗って貰いました(更に爆笑)

ちなみに、最初一緒にコイツに悩まされていたsiiちゃんは、なんと午後イチでこれをクリア!
格好よかったっす!ブラボ~!!(^^*
siiちゃんは(他の皆さんもきっと書かれるでしょうが)初めてなのにホントに凄かった!あのスリムな体で・・・!
うーん。“天賦の才”ってこういうことなのでしょうか。
登っている姿がとても綺麗なのです・・・。
あ。勿論、黒陣馬先生と攀じ仲間gen様は別格。無駄がなく、余裕を感じる。素敵( ´д`*)ハァハァ。
くっきもあにさま、knys様、隊長・・・男性陣の「疲れた~。駄目だ~。でもくやしい!」・・と、自分の課題に何度でもトライする姿もカッコよかったッス( ´д`*)ハァハァ。


さて。午後。
午後はあちらのスタッフの方に『体験スクール』をしてもらい、午前中自分らがやっていたボルダリングに加え、トップロープでのクライミングもやらせてもらいました!
ここでもsiiちゃんの才能爆発!(笑)
初心者面子の中でたった一人、遥か上のゴールに到達!
恰好えぇ( ´д`*)。
・・・え?あたし?アタシはもう既に死んでいました。(爆)
ロープで宙吊りが気持ちよかったです。(大違)

Pump_micro02Pump_sii
(左)右上のオレンジに手が届かず死亡する直前のまいくそ。
(右)ゴールに唯一到達したsiiちゃん。

(写真提供:黒陣馬姐様)※クリックすると大きくなります^^


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


結局皆10:00am-3:00pmまで頑張りました^^。
思い残すことダラケだけど初心者全員が完全に力尽き、お世話になったジムを後に。・・・その後、ジムの近くのもんじゃ焼き屋さんでおつかれ会を。
折角あんなに気持ちよく運動した後なのに・・・激しく飲み食いしていしまいました。
ええ。ヘタしたら運動前よりプラスになるくらい。(自爆)

黒姐&knys様考案、『養成ギプス』の話で皆大爆笑。
※そのうち絵を描いてあっちで晒すかも(笑)

Pump07Pump06
(左)隊長の焼いてくれたお好み焼き。
(右)knysさんの焼いてくれた餅明太チーズもんじゃ。

上手に焼いてもらったの。(゜Д゜)ウマー!!(笑)。

わいのわいのと打ち上げも、あっという間に名残惜しくもお時間MAX。
初めてお会いしたknys様ともまるで“旧知のなんたら”みたいにお話させてもらいました。楽しかったです(^^。


お開き後。
実家に居たツレに回収してもらい、車で直ぐにオチてしまった私。
目が覚めた時・・・
私のカラダはロボ化していました((爆))
腕は挙げられないわ、モノは掴みにくいわ。
意外と・・つか、予想通りボロボロです(笑)
シャワーすれば、腕の傷に、靴ズレで皮がベロンした両踵に滲みる!・・・あれ?なにこれ。膝に痣まで出来てる。いつの間に?


そして今日。
カラダの軋みは更に増し・・・こんな日に限って、高い棚の上に乗せなきゃいけないチョーでっかい段ボール箱の荷物が一杯届いて悲鳴を挙げていたりしました。。。(爆)


しかーし。

も・の・す・ご・く。ものすごーく!
楽しかったです♪
連れて行ってくれて、丁寧親切なご指導&面倒みて下さった黒陣馬姐様!
コツと御手本を示してくださったgen様!
そして、ご参加の皆様!ありがとうございました!
またご一緒しましょうね(^^!
勿論、リベンジOFFがあるなら是非参加させて頂きたいと思います!!
(本当はコソ練したいくらいなんですが^^;)


お疲れ様でしたっっっっっっっttt!!(謎爆)


追伸:knys様、お土産ありがとうございます!
帰って食します。ビクビク。


【おまけ】
新たにお写真を戴きましたので、記念に飾っておきます(笑)
Pump_micro04
(写真提供:くっきもあにさま)

Pump_micro06_1
(写真提供:siiちゃん)


2006 06 11 10:00 午後 | 固定リンク

■トラックバック

この記事のトラックバックURL:

(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)

この記事へのトラックバック一覧です: 壁よじよじOFF★参加:

» 壁おふっ( ̄ー☆! [sii☆わーるど から]
オイラ、初、クライミング。。。☆という事で『PUMP2<ジム>』に行ってきまし 続きを読む

受信 2006/06/12 22:16:29

» ぼるだりんぐ オフ [ぶつぶつぶろぐ から]
き、筋肉がぁ 黒陣馬さんからの強制召還お誘いに乗って、川崎のPUMP2にいって 続きを読む

受信 2006/06/13 0:35:50

» カブりもの日記【番外編2】 [空からアポロ から]
カブりもの日記【番外編】に続くカブり発生in壁OFF。 初の快挙です(笑) 3人一斉カブりキタ━(゚ 続きを読む

受信 2006/06/14 22:00:25

» ヨジヨジ・オフ [LOS PICOS から]
きのうはブログ仲間(非・山登り系)とのヨジヨジ・オフでした。 ヨジヨジ=攀じ攀じ、ということで、ようするにクライミング・ジムでのオフだったのです。 クライミングとはどういうものか、いっちょ腕試ししたろーや... 続きを読む

受信 2006/07/07 7:02:54

» PUMP2(前編) [14番目の焚火おやじ から]
今日は、LOS PICOSの黒陣馬さんからのお誘いで、クライミングジム・オフに行ってきました。場所は、JR南武線中野島駅の近くにあるPUMP2という、その筋では有名らしいクライミングジムです。クライミングジムというのは、登攀... 続きを読む

受信 2006/07/07 7:46:53

■コメント

「青いヤツ」のくだり、爆笑しちゃって液晶にツバが飛んでしまったじゃないか。(爆笑)
いやぁ、まいくろちゃんならハマるだろうなーと思ってたんだけど、やっぱハマりそうですか?w
できない⇒くやしい⇒猛練習
という、スノボと同じパターンを繰り返す⇒いつの間には週に2回はジムに、というのが定番に。(自爆)

あ、そうそう、「ロープをつかう」やつだけど、あの登り方は天井(トップ)からロープが垂れてるから
「トップロープ」という(単純明快な名前でそ^^;)登り方なのだ。
ビレイは、その人を下で引っ張って支える行為を言うの。

またやろうねえ!(^^)
んで、まいくろちゃんとこの記事読んでる人何人か次回は釣れそうだネ。w

投稿者: 黒陣馬 (2006/06/12 21:02:57)

お疲れさんでしたー。黒陣馬先生の攀じ仲間(笑)です。
初回は信じられないような筋肉痛に襲われますよねー。でも悔しい気持ちがあれば絶対上達しますよ。
また一緒に登りましょう。

投稿者: gen (2006/06/12 21:30:58)

おもしろそ~ぅ!!
アタシはやった事ないっすわ・・・
でも突如雪山で遭難して、
壁を登らなきゃいけない時とか
すごい役立つ可能性大(爆!)

あの青いヤツ、凶悪ですね!
ぜひとも次回は討ち取っていただきたい♪

ご飯おいしそ~~(゚Д゚ )

投稿者: マッツセクシー (2006/06/12 22:15:50)

まいくろん、こんばんちゃ^^

…うひゃ。。トラバが2コも飛んでしまった(||| ∇ )
ゴメンっあとで削除してなのダ。。。

んでんで。
まいくろんが撮ってた写真なのだが…ボケててなぁ^^;
黒ねぇ様のようにまたやろうと思ってるけど、後でいいかな☆
お手紙も、ありがとう(///∇//)♪お返事もあとで…
(全部あとなんかぃっ??…ゴメンーーっ)

あ。青いヤツ、のってるね( ̄ー☆!
まいくろんと一緒だったから頑張れたじょ。ありがと!
また一緒に挑戦したいなぁ!
やろーよぉ…やろーね!(強制☆笑)o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o!!

では、おつかれちゃんでした~♪♪

投稿者: sii (2006/06/12 22:27:03)

昨日はお疲れさんどした~。

いんや~、もう楽しいのなんの。念願のまいくろさんとも生で(?)お会いできて楽しかったです。んがっ、それ以上に悔しいのだ~。んがっっっっっttt(爆)‥体が痛~い。(弱

また機会があったらリベンジしましょ!

投稿者: knys (2006/06/12 23:00:41)

黒陣馬様、gen様、マッツセクシー様、sii様、knys様。
先程キャミソールが脱げなくて焦ったまいくろです(爆)
コメント・TB、ありがとうございました^^


>黒陣馬姐様:
昨日はお疲れ様でした~&ありがとうございました!
・・・うー。だって悔しいんだもんッヽ(`Д´*)ノ
しかしアレだけ固執して粘ってると、不思議と愛しさも感じてしまう。。。(←オカシイから)
そのうち「青いヤツ」に「ん~。カワイコちゃんでちゅね~。」と頬擦りしてしまう日も来るんだろうか(爆)
結局その先の一手(茶色)に片手が掛かったのが1回っきり!
ぐふうううっ。くやぢいいいい!!!
確かにボード始めた頃の、あの「クヤシ楽しい」感じに似ています。やばい。はまる・・?はまるのか?!(笑)
用語の勘違いの件、教えてくださってありがとうございます^^
加筆修正いたしました(笑)
なにはともあれ、本当に姐様のお誘いでまた一つ「新しい世界」を楽しむ事が出来ましたよ(^^*!


>gen様:
ああっ!gen様!!こんなとこまでお越しくださったのですね?ありがとうございます&お疲れ様でした!
初対面でしたし、お名前OPENはどうかしら?と躊躇していたのですが・・・ご訪問いただいたので、本文でもお名前書かせていただきましたm( _ _)m
不思議と握力は平気なのですが、肘から上がビシビシです(笑)
でも。私も悔しさが薄れる前に、もう一回頑張ってみたいと思っています^^
コツの伝授と、お手本、ありがとうございました!軽やかな動き。すごかったなあ。
またご一緒できますように!


>マッツセクシー様:
とりあえず、雪山はゲレンデのコースから外れる予定は・・・ないんだけど・・・パウダーで雪に埋もれた時は上半身勝負。だからいいオフトレにもなるかも?!(爆)
青いヤツは凶暴でした。・゚・(ノД`)・゚・。
次は絶対討ち取る。
あ。でも・・・ちょっとだけ・・・す・き(はぁと)←病
最後は久々にもんじゃ&お好み焼き食べることが出来て大満足でした♪(゚Д゚ )ウマー


>siiちゃん:
おつかれちゃーんΨ(`▽´)Ψ
カメラ、ありがとね。
やっぱりLUMI○で慣れているせいで・・・うまく撮れなかったんかね^^;
siiちゃんは、仕事忙しくてあまり眠ってもいないんだから、そういうのはお時間ある時でお願いしますっ(^^!
・・・にしても「青いヤツ」。siiちゃんも記事に書いてて可笑しかった~。でも一番粘ったもんね(爆)
私もsiiちゃんとああだこうだやりながらじゃなかったら、すぐ諦めてたかもなんで良かった。嬉しかったよ。
また、一緒にやりましょう。絶対よ♪


>knysの兄貴:
お疲れ~様でした~っっっtttt(爆)
悔しい=楽しいって思えることって、なかなかないから、すっごく悔しかったけど、すっごく楽しかったです(^^*
でも、やっぱ体イターイ。・゚・(ノД`)・゚・。(弱)
念願のknys様とのご対面。本当に嬉しかったです!
生まいくろがknys様の目にどう映ったのかちょっと心配(爆)ですが・・・いつもあんな感じです(笑)
またの機会があったら、是非よろしくお願いしますm( _ _)m
まずは靴ですかね。靴。(ぇ?)

投稿者: まいくろ (2006/06/13 0:09:08)

つらく苦しく。。そして楽しい一日でしたねえ。
久々、筋肉パンパンになるまで動き回っちゃいましたよ。
それでもまるっきり上手く行かないというのは。。
悔しいぃ。。
(くそぉ、、リベンジしちゃル)

投稿者: くっきも (2006/06/13 0:47:36)

うわ。これって足がしっかり乗らないんですよねえ。
もし足が滑ったら大変なことになりそう。
((((;゜д゜))))ガクガクブルブル

投稿者: yas-msa (2006/06/13 1:27:23)

くっきも様、yas-msa様、おっはようございまふ('◇')ゞ
上半身超合金ロボから上半身プラモぐらいには回復してきたまいくそです(自爆)
コメントありがとうございます^^


>くっきもあにさま:
お疲れ様でした&ありがとうございました!
(TB、こちらにも戴いて嬉♪FC2組からは今のところ付かなくてハラハラ中ですが^^;)
本当に辛く苦しく・・・でも楽しい♪でしたね~。
『アンタがほぼフルパワー出したって出来ないコトだって一杯あるのよ( ̄ー+ ̄)』というのを壁にボッコボコにされて思い知らされました(笑)
くっきもあにさまの、無言で恨めしそ~に壁を凝視している姿が「!!」でした(笑)
個人的には今のところボルダリングが楽しいです(笑)
また、リベンジしましょう。リベンジ。


>yas-msa様ぁ~:
そうなのです。ちゃんと乗らないのです。・゚・(ノД`)・゚・。
多分、私の左膝の痣は左足を踏み外して壁か石に打ち付けちまったんじゃないかと(笑)←でも夢中で自宅に帰るまで気が付かなかった^^;
(別件で腕にも痣が付いていたのですが・・・「一体何したんだよアンタ」ですね。これじゃ(自爆))
上手な人は、1個のヘンな形の石の中でも「イイトコロ」を見つけて乗っける。もしくは、乗っかるまで慎重に探す。みたい。私はそれも怠っていた・・・というか余裕も無かったわけで(笑)
yas-msa様も次回はぜし一緒に!如何ですか^^?
( ̄ー ̄)0~~~~~\_____(/><)/)))) ホカクッ ←??

投稿者: まいくろ (2006/06/13 8:25:50)

まいくろ様、こんにちは。
擦り傷、筋肉痛は大丈夫でしょうか?
お好み焼きとか、もんじゃとか
とってもとっても美味しそうですがっ
あのカベ!見てるだけで失神しそうデス。
高いのコワイ~!ひぃ~・・・

投稿者: コヤギ (2006/06/13 12:18:33)

はじめっから、この写真ならアクセと間違えなかったよ^^;
ってそっちかい!

ロープにぶら下がってる人たちがフィギアに見えたり・・(まだ言う;爆))

んーでもこんなこと出来る(楽しめる)まいくろんやお友達は
やっぱ若い!!

はじめの一歩が出そうにないっすw

投稿者: mint (2006/06/13 20:05:09)

コヤギ様、mint様、こんばんは!
コメントありがとうございます^^
(画像を追加しました。あと1枚追加する予定なので笑ってください(笑))


>コヤギ様:
擦り傷は、まあ本当に薄皮一枚だったので、当日は石鹸がしみましたがもう茶色くガサガサになっちゃったのでダイジョウブ。
筋肉痛も、もうほとんどダイジョウブ。
一番痛いのは両踵の靴擦れ。暫く革靴履くの厳禁だわ(笑)
話は変わって。
あれ?コヤギちゃん、高いの嫌いだったっけ??
なんか一緒に観覧車とか乗りたいのになあ~(’’*♪
壁ももんじゃもとっても楽しかったです^^
いつか、こっち来たら一緒に色々遊びましょうね!


>mintしゃん:
なんかこうやって位置引いてみると、ホント冗談みたいですよね(笑)
でも近くに寄ってみると、なんつうか、アツいのです。
見てるほうも凄く力はいる。
私は兎も角、皆さんは凄くパワフルですよ!
私も、皆さんみたいに、好きなことにもっと積極的にトライしていけるようになりたい!と思っています。見習いたいっす(^^*
踏み出してみれば、意外とあとはトントンですよ♪きっと。
(近くだったら色々お誘いするんですけどねえ。゚(゚´Д`゚)゚。)
#私も興味はあるけどなあ・・・と思っていたアレやコレに踏み出してみようかしら。

投稿者: まいくろ (2006/06/13 21:55:17)