« 柘植のブラシ | トップページ | 生存してました。 »
2009.08.28
お茶碗と花器戴きました!
日頃お世話になっている陶片木のお姉様から、ななんと!お茶碗と花器を戴いてしまいました~d(゚∀゚)b
以前、「作ってあげようか」と下さったお言葉に遠慮なくガッツいてしまった私。。。(恥)
いや、でも、ほんとよかったです(≧≦)こんな可愛い作品を譲っていただけることになるとは!
織部のお茶碗と花器。
「すごく恥ずかしいので遠目で」なら掲載OKの許可を戴きましたので・・・・って、遠目の撮影が難しっ(´Д`;)(笑)
つうわけで、サイズを調整させていただきました。
(折角の素敵作品なのにー!)
お茶碗の絵柄(図案?)はわたくしめが提出させて頂いたものだったんですが・・・いやー、折角の織部の綺麗なオトナ緑の邪魔してないか?!(笑)ともかく、すっごく優しくて綺麗な色なんですよ~。なんかほっとする~~(´Д`*)
伺うところ、このお茶碗、陶片木さんの納得いくところまでなかなか行かず、何度も何度も焼き直しされたとのこと。うおお。それも全部欲しかっ・・・(・_・)r鹵~<巛巛巛 (゚ロ゚)ウギャ!
つるりときもちのいい手触り、かわいいかたち、とっても気に入りました!!
そして、「オマケに」と下さった花器。
これまたかわいい。オサレ!
「小さなお花か蔦なんか・・・」と陶片木さんが。おー!丁度玄関のフィカスプミラがガツガツ蔦伸ばして来てたんで、ちょっとカットしたのを添えてみようかなあ~(*´゚艸゚)など、ワクワクがムクムク!(笑)
キッチンに鎮座ましまして頂こうかと♪
あー、もー、自分が陶芸のことちょっとでも解かっていれば、もうすこしマトモなことが書けるのにー(ゝ_ξ) と、歯痒くありますが、とにもかくにも、物凄く嬉しかったです^^
やっぱり人の手作りをプレゼントに戴くって、幸せだな~うれしいな~と心から感じた次第!
陶片木さん!可愛く素敵な作品本当にありがとうございました!
大事に大事に、でもガッツリ(!)使わせてもらいます~^^
2009 08 28 10:37 午後 | 固定リンク
■トラックバック
この記事のトラックバックURL:
(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)
この記事へのトラックバック一覧です: お茶碗と花器戴きました!:
» 焼けた!(^^;) [陶片木 から]
長いこと、大事に乾燥させた陶器をやっっっっと焼きました。なんとかまともにできたのはこれだけ。(v_v 続きを読む
受信 2009/09/07 20:08:23
■コメント
おぉ!きれいに撮ってくださってありがとうございます。
ホントに不出来な子を嫁にもらって頂いて感謝です。
以前、粘土状態でお見せした子は
姿は良かったのですけど絵付け、施釉失敗で
その後はずっと失敗続き。
ホントにホントにとろくてもうしわけなかったです。(ーー;
フィカスプミラはかわいい観葉植物ですね!
いろいろなお花や観葉植物を入れて楽しんで頂けたら嬉しいです。
投稿者: 陶片木 (2009/08/29 14:34:36)
手作り!Σ( ̄ロ ̄屮)屮
写真見て、売ってる物かと思った〜
絵柄は雪うさぎ…かな?
写真小さいのが残念(>w<)
投稿者: AKIRA (2009/08/29 19:50:22)
わー!わー!!すっごく可愛いー!!!
まいくろんと陶片木さんのコラボ作品だねっ♪♪
『作ってあげようか』
それで本当に作ってしまえる陶片木さん、カッコイイねぇ^^♪
まいくろんの図案も『和』っぽくて凄くイイ!
2人でお店を開けちゃいそうだ(o´艸`)♪
投稿者: sii (2009/08/30 0:43:48)
陶片木様、AKIRA様、sii様、おっはようございますー!
コメントありがとうございますっd(゚∀゚)b
>陶片木のお姉様:
不出来だとか何とかもうとんでもないです!!(≧≦)
嬉しくってすぐ開梱→粘着撮影会しちゃいましたよ(爆)
陶芸について詳しく知らない自分ですので、陶片木さんの拘りや苦心したところが、何分の一も解からないところが申し訳ないんですが、実際陶片木さんの手で作って頂いた作品を手にとって、ともかくホクホクと暖かく嬉しい気持ちで一杯です^^
凄いな~。素敵過ぎる~。と眺めておりましたですよ☆-(-_^)
本当に色々とありがとうございました!!
めっちゃ大事にしますからねーっ(叫)
>AKIRAクン:
そうなの手作りなのッ!!щ(゚ロ゚щ)←すぐノる
ホントお店でお値段つけてもいいんじゃないですか?!って思ったよ^^
すごいよね~。憬れちゃうよ~。(´Д`*)
センスもなけりゃ、器用さも無く、根気も無い、ついでに失敗キライで諦め易い(←最低だな)・・・な私にゃ到底無理で御座います(笑)
写真ね、ほんとはもっと大きかったり寄ったりしてるの撮ったんだけど・・・ちゃんと言いつけ戴いてましたんで尊守!('0')/
※あ。そうそう絵は雪ウサギ。私っぽいっしょ?(笑)
>siiちゃ:
いやー!ほんとにこんな可愛い上に気持ちと労力が篭った作品私が戴いちゃっていいんですかね?というキモチですよ。
コラボについては・・・記事にも書いたとおり、「もう絵柄無い方が大人っぽくて素敵じゃーんヾ(`д´*)ノ」って個人的には思うんですけどね(笑)※あ。でも褒めてくれてありがとうね(照)しかし何はともあれとっても嬉しい記念になりました!宝!!d(゚∀゚)b
投稿者: まいくろ (2009/08/30 10:12:07)
いいなぁいいなぁ…
キレイな色の茶碗だのぉ。
絵心これっぽっちもないので
こーいうの造れないないんだよねえ
裏山椎茸味シメジ
投稿者: くっきも (2009/08/30 15:49:19)
くっきもあにさまコバハー!
コメントありがとうございます^^
えへへ。自分で強請ったとはいえ、こんな素敵な器が戴けるなんて!です♪
「薬は何がいい?」とそこもリクエスト聞いて下さって、焼き物の詳しくわからない私がチョコっと調べて(勿論陶片木さんのアドバイスも聞きつつ)「これすてき!」と思ったのが織部。。。
これにしてよかったなあ。と思っております^^
陶芸はすごいな、すてきだな、芸術だな、面白そうだな・・・と思うんですが、多分私にも無理だろうなあ。。。色々性格やセンスや手先に問題が(自爆)
くっきもあにさまは美味そう・・・ちがった!上手そうですよ?^^
今度陶片木さんに教えてもらいたいですね~なんちて(←なんちてて)
投稿者: まいくろ (2009/08/30 21:05:11)
緑とアイボリーのコントラストが綺麗だね。抹茶が合いそう。
良いものもらえて良かったね。
投稿者: zord (2009/09/04 0:35:00)
zordさまっ、こんばんは^^
コメントありがとうございます!
あいd(゚∀゚)b
色がとってもキレイなんです^^
実はお抹茶苦手な私ですが、確かに似合いそうですねぇ!
生みの親・陶片木ねーさんは、お漬物なんかもいいのでは?と。茄子茄子v
嬉しいプレゼントでした^^
やっぱり「創る」っていいなー。素敵だなー。。。
投稿者: まいくろ (2009/09/05 20:08:25)
>やっぱり「創る」っていいなー。素敵だなー。。。
今はダチョウ作ってるよ。タイトルは"終端装置(Terminal)"
酸性に写真載せるね。
そのうちお茶でもしながら話できたら嬉しいね。
投稿者: zord (2009/09/19 17:34:10)
zordさまー。こんばんはっ。
ちと決算処理中でばたばた・・・お返事大変遅くなりました凹
コメントありがとうございます^^
お。だちょう!
駝鳥大好き!写真楽しみにしています♪
(でも駝鳥に突っつかれたときは凄く痛かった。。。←)
お茶できたときにゆっくりお話でもうかがえたらいいですね~。
って、現状なかなか時間が取れない状態でありまして・・・まずは時間を作れるように頑張ります^^;あうあう。
投稿者: まいくろ (2009/09/25 23:09:08)
|・)チラッ
|ω・)/ ちわっ
投稿者: |ω・)/ (2009/10/23 18:10:07)
ウホっ! なんか意味わからんうちに女ん家に行く事になったぉww
http://bisha.hun-kun.net/h5kflr5/
最初ひたすら網タイおなぬー鑑賞させてもらったんだけど
びしょ濡 れ マ ヌ コ見てたら挿入したくなったし生セク決行ーwwwww
超つゆだくで気持ちよすぎて我慢出来ずに中,出ししてしまったっす(^Д^)
投稿者: なんという・・!!! (2009/12/01 15:45:14)