« 生存してました。 | トップページ | 初吸入薬 »
2010.05.07
わさび菜
家の近所に地産地消推進の取り組みとして市によって設置されている農産物直売所があって重宝しています。
ちょっと覗いたら、いつもはみかけない『わさび菜』があったのでついGET.
食べるのこれで2回目なんだけど(←前回はボード帰りに長野の某PAで買った。その時は1枚齧ってみてなんとなくでツナマヨ和えしてみた)…相変わらず世間でオススメされている(?)食べ方が判らない。(笑)
よぉし!ってなわけで困った時のクックパッドw
へええ。ほおお。キョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ
いろーんな食べ方があって迷いましたが、今回は主菜もお肉ということで、シンプルに↓でいただくことにしました。。
韓国海苔が合いそうなお味ですにゃ♪
結構塩漬け?醤油漬け?浅漬け?のレシピもあって興味津々。
今度見かけたらやってみよう。
…って、次いつ見かけるんだろう(笑)
わさび菜ってカラシナの仲間なんだそうですね。
『~菜』って色々ありますよね。私が知らないだけなのかもだけど、時々見かけない『~菜』が居てテンション上がる\(^o^)/!もっと色んなお野菜手にとってみたーい\(^o^)/
つかルッコラ庭一杯育てて食べたーい\(^o^)/
(スーパーでテンション上げられるお安い子。しかも唐突にルッコラ好きをアピって終わる…)
2010 05 07 08:15 午後 | 固定リンク
■トラックバック
この記事のトラックバックURL:
(トラックバックは記事投稿者が公開するまで表示されません。)
この記事へのトラックバック一覧です: わさび菜: